blog

blog

省令準耐火ってなに?

省令準耐火ってなに?

みなさんこんにちは!

店長たがみです。

冬って乾燥しますよね~
乾燥すると多くなるのが火災です。今日は聞いたことがあるけどよくわからん言葉シリーズ
「省令準耐火」について勉強しましょう。

 

『省令準耐火』

 

おうちの打合せ(仕様決め)のときに聞くことがあるかもしれません。

 

これは家の構造に関する言葉で簡単に言うと

「燃えにくい家」ということ。

 

これにするには

①外壁及び軒裏が防火構造であること
②屋根を不燃材料でつくり、または葺いたもの、

あるいは準耐火構造であること
③室内に面する天井及び壁は通常の火災の加熱に

15分以上耐える性能を有すること
④その他の部分は防火上支障のない構造であること

 

この要件を満たすことが必要です!

 

 

メリットは…

①お隣から火災が起きても燃え移りにくい(類焼防止)

②自分の家で火災が起きても隣に燃え移りにくい(類焼防止)

③火災が起きても延焼しにくい

④火災保険、安くなる!

 

 

万が一火災が起きたとしても、お隣さんにも迷惑をかけにくいし

自分の家も守れるということですね!

 

④については、、この保険料も年々上がっている今、

とても嬉しいですね!

火災保険の構造種別が

「H構造(非耐火)」→「T構造(耐火構造)」に

変わるので安くなるんです!

 

 

メリットが大きい「省令準耐火」

 

自分の家が省令準耐火構造でつくられるのか

ぜひチェックしてみてください✨

おうちの買い方相談室に早速相談してみませんか?

  • 相談無料
  • ローン相談
  • 土地探し

0120‐772‐779

受付時間 9:00~20:00 定休日 不定休