blog

blog

建物構造ってなに?~木造の工法編~

建物構造ってなに?~木造の工法編~

皆さまこんにちは!

おうちの買い方相談室 山口下関店の神生です☆

 

前回は「木造」のメリットデメリットについてお話しました!

今回は木造の代表的な工法のご紹介です!

 

 

「工法」とは

建物を支える骨組みをつくる方法のこと。

木造の代表的な工法は

木造軸組工法」と「木造壁工法」の2種類があります!

 

 

「木造軸組工法」

木造軸組工法は日本古来の工法です。

柱と梁で補強しながら骨組みを築く建築手法

在来工法とも呼ばれています。

 

「木造壁工法」

いわゆる「ツーバイフォー」です

2インチ×4インチの木材でつくったパネルで組み立てていく建築手法で

北米から伝わりました。

高度な専門技術がなくても短い工期で組み立てられます。

さらに省令準耐火構造になる可能性が高く、火災保険料も安くなるんです!!

最近は2インチ×6インチの木材で作ったパネルで組み立てる

2×6(ツーバイシックス)」なんてものもでてきています!

ツーバイシックスはツーバイフォーに比べてコストは高いですが

壁に1.5倍の厚みが出るためさらに断熱性能がアップします!

 

 

 

 

 

以前は耐震性・防火性が高いのはツーバイフォー!と

言われていましたが

最近はツーバイフォーの良さを取り入れた軸組工法がでてきたりして

それぞれの差はなくなってきています。

 

一方、間取りの自由度や開口部の大きさは軸組工法が優れています

ツーバイフォーはパネルの大きさが決まっているため

それぞれの部屋の大きさや開口部の大きさなど

調節がしづらい可能性が・・・

さらに将来大規模なリフォームを検討されている方は

軸組工法がおすすめです。

構造上問題のない柱や壁を取り除いて柔軟に対応できます。

ツーバイフォーは面で支えているため

臨機応変にリフォームが行えない可能性があります。

 

しかし、高度な職人の技術を必要としないツーバイフォーは

工期が短く職人さんの人件費が削減できるため

建築費用のカットが期待できます!

品質が安定しやすいのも魅力の1つですね!

 

求める住宅の条件によって最適な工法は異なります。

それぞれのメリットやデメリットを理解し

ご家庭に合ったものを選びましょう!

 

 

次回は「鉄骨造」についてお話します!

お楽しみに☆

おうちの買い方相談室に早速相談してみませんか?

  • 相談無料
  • ローン相談
  • 土地探し

0120‐772‐779

受付時間 9:00~20:00 定休日 不定休